心ジャンルNextスターオーディション心ジャンルNextスターオーディション

目立つことが得意な
カリスマや、スターが
リードしていく時代は終わった。


心ジャンルの活躍スタイルは
次のフェーズに移行しつつある


まだ見ぬ誰かと、
何かを生み出そうとする中で
私に「意味」が生まれ
「ホンモノ」として輝いていく


「コンテンツを生み出す講師さん」

「全体を見守るプロデューサー」

「言葉を紡ぎ出すクリエイター」

「場を巻き込むメッセンジャー」

「人の育成を担うマネージャー」

「プロジェクトを支える運営陣」


誰かの才能が、あなたの才能を必要とし
あなたに意味を与える

あなたの才能が、誰かの才能を必要とし
誰かに意味を与える


才能を引き出しあい
磨きあいながら
1人1人が「ホンモノ」として
輝いていく


個でありながら
まわりと繋がれる人
協力できる人が集まったとき

これまで成し得なかった
「新しいなにか」が生まれる

これが、次の心ジャンルをリードしていく
新しい「スター」の形だ

こんな人を求めています!

  • 一匹狼より、みんなと協力しながら個として輝きたい
  • ベストセラー作家になるチャンスを掴みたい
  • テレワークでできる仕事を探している
  • 何らかの事情で、キャリアを手放したことがある
    (出産・結婚・その会社ではやりたいことができないなど)
  • 仕事もプライベートも、あらゆる面を大切にして、豊かになりたい
  • 成長していきたい
  • 自分の人生やキャリアの「次のステップ」を探している



こんな人ならもっとピッタリ!

  • 自分のコンテンツをもっと多くの人に届けたい
  • クオリティにこだわっちゃうタイプ
  • 専門性はないけど、みんなを巻き込むことはできる
  • 才能ある人たちの、育成や成長に関わりたい
  • 裏方としてプロジェクトを支えることならできる
  • 「本質的な良いもの」を世の中に広めていきたい
  • 数万人規模のプロジェクトの運営に関わってみたい

オーディションの先に行き着く未来

このオーディションの先に行き着ける、未来の一部を紹介します。

  • &Uと有名編集者さんのプロデュースを受けて、ベストセラー作家(※1)としてデビュー
  • 自身のコンテンツを、年間数万人の受講生さんに届ける
  • ベストセラー作家・かげした真由子さん主催の「チームかげした」の一員として、出版プロジェクトに参加
  • &Uで「講師見習い」として成長しながら、自分はどこまで行けるのか試してみる
    (このプロジェクトには心ジャンルで最も多くのステージや職種があります。あなたが行ける最高到達点まで、さまざまなステージを経験できます。)
  • ベストセラー作家の執筆サポートや、年間数万人に見られる講座原稿を手がける「クリエイター」として活躍
  • 数万人の受講生さんが学ぶ講座で、講座の魅力を伝える「ナビゲーター」として活躍
  • 現在8万人登録YouTubeチャンネルの「キャスター」として、動画やライブに出演
  • &Uの中で成長しながら、心のプロとして活躍するための「研究生」として経験を積んでいく
  • さまざまな「調整や人との連携」を担い、講師さんやクリエイターを支える
  • コツコツ手を動かす「縁の下の力持ち」として、プロジェクト運営を支える
  • 才能や魅力のある人を発掘し、成長を見守りながら「育成」する
  • 講師さんのパーソナリティや魅力を活かして広げていく「ブランディング戦略」を担当
  • 人が成長し続けるための「教育」を整備したり、適材適所と繋げる仕組みづくりを行う
  • マネージメントなどの経験を活かして、新規プロジェクト立ち上げや「経営者」のキャリアを目指す

これらはあくまで、考えられる未来のほんの一部です。

その人の才能や、これまでの経験
そして今後の成長によって

想像していなかった役割やプロジェクトが生まれる現場を
これまでに何度も目にしてきたからです。

オーディション期間中も、みなさんとの出会いを通して
たくさんの「予想外」と出会えることを
審査メンバー一同、楽しみにしています。

※通常のオーディションは「プロデューサーがスターを見出す」というものですが
このオーディションは、複数のプロデューサーが協力して活躍し続けるチームを構築することを目標にしています。
このため、通常のオーディションにはないさまざまな役割があります。

※1 「ベストセラーマネージメント」という出版業界初の仕組みにより高い確率でベストセラー作家になれます。ベストセラーマネージメントの仕組みはここにまとまっています。


心ジャンルのすばらしい人材は、埋もれている

心系に強い
エース編集者や編集長たち

心ジャンル最大規模の企業で
心ジャンルのエイベックスと呼ばれる アンドユー

ベストセラー作家

一流のプロデューサー・マネージャー

心ジャンルでもっとも「広げる力」のあるプロフェッショナルが集まり、
「この人、ホンモノだ!この人をサポートしたい!」と思える「心ジャンルの次のスターを発掘する」という、前例のないプロジェクトが生まれた。

きっかけは
心ジャンルの最前線で活躍する面々と
ミーティングを重ねるなかで、あることが判明したからだ。

=心ジャンルの活躍スタイルは
 どうやら次のフェーズに移ろうとしているらしい=

多くの、生まれたての業界が
そうであるように

心ジャンルはこれまで
目立つことが得意な
カリスマや人気者が成功し
ある程度売れた後に一線を退いては
また別のカリスマや人気者が登場する
というサイクルを繰り返してきた。

それにより「心」というジャンルが
書籍やメディアを通じて、一般社会にも広がり
以前よりもポピュラーなものとして
多くの人に受け入れられるようになった。

しかし、その中で置き去りにされてきたものもある。

人を育てることに真剣で
良いコンテンツを追求し続けているが

「人気取り」「魅了すること」「売り込み」は得意ではない
職人的な講師さんや、コンテンツクリエイターの存在だ。

彼らにとっては
心ジャンルで活躍の場を広げる条件となる
「人気」や「売れること」がハードルとなり

どんなにすばらしい志やコンテンツを持っていても
届けたい範囲まで広げることが難しい。

置き去りにされてきたものは
他にもある。

心のことを学び始めた人が
自分の能力を使って
心ジャンルで何かの役に立ちたいと感じたり

講師さんのような専門性はないけれど
裏方でサポートしたり
人を巻き込むことならできる

そういった思いや才能のある人が
きちんと収入を得ながら
キャリアを積んでいける場所がないのだ。

その結果
活躍しているスターを見て

自分も
「人気取りに走らないといけないのか」
「売りこまないとやっぱりダメなのか」
「私、大衆ウケしないタイプなのか」

と悩んだり

「わかってもらえる人にだけ、わかってもらえればいい」

「人前に出ていくのは向いてないし
 心のことは好きだけど学ぶくらいがちょうど良いのかも」

と、その先にある自分の可能性を描けなくなってしまう。

一方で、
活躍しているスターでも
自分の力でこれ以上広げていくことに限界を感じたり
それが本当に求めていることなのか?
と葛藤している姿を、何人も目にしてきた。

実は、これらの現象は

心ジャンル全体が成長してきたことで
これまでの活躍スタイルが大きく変化し
次の段階に入り始めたことを示している。

とくに
一般的にイメージされてきた「スター」の概念が
大きく変わろうとしているのだ。

そこで私たちは、話し合った。

これからの心ジャンルで

私たちが応援していくべき「本物」とは、何か?
「心ジャンルの次のスター」に必要なものは、何か?

私たちが出した結論が、これだ。

「人気者になりたい」「売れたい」を超えたところにある
志やメッセージを持っている人たちだ

人の成長を真剣に考えている人だ

自分の内なる声と、世界の声に耳を傾ける人だ

才能を発揮するスターたちとも協力することが出来る人だ

「どうせ、俺のやっていることは、一般人には伝わらない。」と諦めきれず、考え続けてしまう人だ
世界を良くするという希望を持ち続けてしまう人だ

そう、私たちはあなたをサポートしたいと願っている。




ベストセラーマネージメントとは?

ベストセラー作家になれる実力のある方に、マネージメントの力で、ベストセラー作家になれるまで、優秀な編集者さんとの協働の機会を提供するプロジェクトです。

森野おとひこがプロジェクトマネージャーとして取りまとめており
編集長やエース編集者さんクラスの方が参加くださっています。

通常、編集者さんは以下のようなプロセスでそのキャリアを歩んでいきます。 (注:出版社ごとに大きく異なります。この限りではありません。)

レベル1:企画会議レベル
企画会議が通るか・通らないかというラインで努力している編集者さんです。

レベル2:売り出し会議レベル
企画が通る確率が上がってきた編集者さんです。
企画会議を通って出版が決まり、全国に届けられた本は、その後、売れ行きなどに応じて、売り出し会議に進むことができます。売り出し会議を通ると、その会社の売り出し本になります。すると、ベストセラーになる可能性が飛躍的に高まります。
この売り出し会議を1~2回は通過した経験のある編集者さんがレベル2の編集者さんです。
多くのケースで、なぜ売り出されたかは、まだつかめていません。

レベル3:売り出し会議通過レベル
売り出し会議に何回も通り、どのような本がHitするかを掴み、言語化し始めている編集者さんです。
かなり実力派で、少数しかいません。そのままキャリアを重ねれば、編集長などの管理職に進める可能性の高い、優秀な編集者さんです。
ただし、広告を制作したり、営業チームと協働するなどの経験にまだ厚みがなく、レベル4の編集者さんたちよりベストセラー率が少し低くなります。

レベル4:エース編集・編集長レベル
その会社でもっとも多くのHit本を生み出すエース編集者さんや編集長さんです。
その出版社内での信頼・人望ともに厚く、その会社で最もベストセラー率が高くなっています。
ただ、本を出してくださるだけではなく、プロデューサー役として一緒に本を作るという密度の高い経験を著者さんに与えてくださいます。

ベストセラーマネージメントでは、売り出すことが決まった時点で、このレベル3とレベル4の編集者さんたちと協力して順番に本を出していただきます。
通常よりもはるかに高い確率でベストセラー作家になることができます。

また、レベル3~4の編集者さんと協力するには、出版後のプロモーション力が欠かせません。
ベストセラーマネージメントでは、100万PVを超えるようなメディアやベストセラー作家クラスの講師を含んだプロモーションチームを構築し、強力なプロモーションを行います。
(実は、この強力なプロモーション力が、このプロジェクトの成功の要因です。)

オーディション概要

  • 募集期間
    2022年12月1日(木)~2022年12月18日(日)23:59
  • 応募資格
    ・性別・年代は問いません。
    ・臨床心理学・心理学・自己啓発・カウンセリング・コーチング・スピリチュアル・占いなどのあらゆる心ジャンルで活躍したい方や関心のある方
    ・日本国内、または世界中どこでもOKです。
    ・パソコン・インターネット環境、スマートフォンをお持ちの方
    ・ITツールを利用することに抵抗がない方
    (gmail、googleドライブ、googleスプレッドシート、チャットワーク、Zoomなど)
    ※今は使っていなくても調べたり触っていれば使いこなせる方は問題ありません。
  • 応募可能な役割の種類
    ・講師
    ・アクター
    ・クリエイティブライター
    ・ディレクション、サポート
    ・&Uスタッフ
     ー心のプロや売り出し講師を目指せる初級職
     ークリエイティブライターを目指せる初級職
     ー運営系の初級職
     ー経営・財務
     ーその他、専門職
    現在、&Uで求人している職種のリストはこちらです。
    ※その他にも、載っていない様々な役割があります。
  • 報酬体系の概説
  • 選考方法
    1次審査(書類審査 ※オンラインフォームでのご提出
     ⇩
     ⇩
    2次審査(書類審査 ※オンラインフォームでのご提出
     ⇩
     ⇩
    3次審査(オンライン面談)
     ⇩
     ⇩
    最終審査 (オンライン面談or対面面談)
  • 審査メンバー
    チームかげした・講師プロデュース担当
     かげした真由子さん
    チームかげした・ベストセラーマネージメント担当
     影山美奈子さん(永岡書店 編集長)
    ベストセラーマネージメント・チームかげした担当
     岸田健児さん(サンマーク出版 編集長)
    ベストセラーマネージメント担当
     大東靖典さん(永岡書店 編集部部長)
    クリエイティブチーム担当
     東城真己さん
    出版・チームかげした担当
     林佑香さん(KADOKAWA 編集者)
    ベストセラーマネージメント担当
     宮脇美智子さん(KADOKAWA 部長・編集長)
    コンテンツ制作・運営チーム・ベストセラーマネージメント担当
     森野おとひこさん
    ※その他、協力してくださる編集者さんたちがいらっしゃいます。
  • 応募方法
    ページ内にある「エントリーフォーム」より、必要事項を記入の上ご応募ください。

よくあるご質問

研究生でも報酬はありますか?
どの役割においても、すべて報酬が出るお仕事です。
報酬形態はお仕事内容によって印税や時間報酬など形が異なります。
お仕事の時間や勤務地は決まっていますか?
フルリモートワークの在宅勤務のため、働く時間や場所は自分で選べる、フレキシブルな働き方ができます。
(業務内容によっては、シフトが決まっている業務も一部あります。)
(また、役割によっては東京への出張などが必要な場合もあります。)
家庭の事情など、働き方を相談したい場合などは相談できますか?
定期的なキャリア面談(業務スタート時、その後、必要な場合に適宜)を実施して、1対1で対話ができる機会を作っています。それ以外の場面でも何かあればいつでも相談がしやすい環境です。

ページの先頭へ